どんなに競馬歴の長い人や競馬で勝ちまくっている人でも、初めて競馬の馬券を買った瞬間が必ずあります。
全ての人が同じスタートなのに、なぜ競馬で儲ける人と負け続ける人がいるのでしょうか。
その答えは、競馬で勝てる賭け方をしているかどうかです。
競馬には、「予想上手の馬券ベタ」という言葉があります。
この言葉は、予想することと馬券を購入することはイコールではないという意味で、競馬界隈では長年使用されている言葉です。
それほど競馬は奥が深いという意味でもあります。
今から競馬を始める人も始めて間もない人も、せっかく競馬を始めたからには競馬でお金を増やしたいですよね。
中には、競馬だけで生活したいという人もいるかもしれません。
そこで本記事では、「競馬初心者の人でも分かる。おすすめ馬券と使用するべきでない馬券の取扱説明書」をご紹介していきます。
さらに、競馬ファンなら必ず知っておきたい、フォーメーションやボックス、流し馬券についてもご紹介していますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。
無料予想でも稼げる予想サイト
無料予想の的中率が圧倒的に高い日刊競馬9!
毎日無料予想が見れるからチェックしておいた方がよい予想サイトの一つです。
おすすめポイント
- 無料予想の的中率が高い
- 無料で読めるコンテンツが充実
- 無料登録で1万円分のポイントをもらえる
- 有料予想の爆発力もすごい
有料予想も爆発力もあるし、毎月安定して稼げるのでオススメです!
Contents
競馬初心者におすすめの賭け方はコレ!メリットとデメリットも解説
「競馬初心者でも馬券を的中することは出来ますか?」
結論からお伝えすると、競馬初心者でもレースに合った馬券選びが出来れば、的中することが可能です。
競馬初心者といっても、競馬の的中率が下がる訳ではありません。
競馬キャリアが長い人でも、勝っている人でも負けている人でも的中率は同じです。
なので、競馬で最も大切なことは「馬券の選び方」と言われています。
この項では、競馬初心者でも的中できるおすすめの馬券を3つご紹介していきます。
また、競馬を続けることも競馬で儲ける為には必要なことです。
競馬初心者の人が、競馬を続けたいと思えるような内容も併せてご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
分かりやすく、当てやすさが魅力!単勝馬券
「競馬初心者の人にとって、一番重要なことはなに?」
それは、レースを楽しめることです。
始めたての頃は競馬で勝つことも重要ですが、まずは競馬が楽しくないと競馬を続ける気持ちになれません。
馬券を買う事や競馬のルールは、分かればとても単純なのですが、始めは少しややこしく感じるかもしれません。
そこで、まず競馬初心者の人におすすめしたい馬券は単勝馬券です。
単勝をおすすめする理由は、レースを見ていて勝ち負けが分かりやすい馬券だからです。
単勝とは、1着になりそうな馬を1頭選び、その馬が1着になれば的中、2着以下ならハズレという競馬の中でもっともシンプルな馬券です。
勝ち負けを判断する際には、選んだ馬の名前を馬番を覚えていくだけなので初心者の人にまず始めてほしい馬券の一つです。
単勝の最大のメリットは、的中確率が高いこと。
競馬のフルゲートは18頭なので、最も出走頭数が多い場合でも1/18の確率で的中になります。
したがって、「競馬を始めたけど、なにをどう買ったら良いか分からない」という人は、まず単勝を買っておけば間違いありません。
単勝のデメリットは、選んだ馬が大きな出遅れや怪我などのアクシデントがあった際、その時点でハズレになることが分かってしまいます。
競馬はアクシデントが付きものなので致し方ないのですが、レースが終わる前に的中しないことが分かってしまうのは寂しいですよね。
しかし、単勝の平均配当は意外と高く約960円と言われています。
これは、100円で単勝を買うと平均で960円の配当金があるという意味ですから、1レース100円程しか買わない初心者の人なら1度当たれば約10レース、資金がマイナスになるリスクなしで遊べるということです。
的中率と配当のバランスならコレ!枠連馬券
次の競馬初心者の人へのおすすめ馬券は、枠連です。
競馬で言う「枠」とは、出走馬を8つの枠に区切ることを言います。
枠は、基本的に隣の馬番の出走馬と2頭で1枠になり、2頭ずつを8枠で区切ると16頭になります。
フルゲートの18頭の場合だと17頭目と18頭目は7枠と8枠に入り、その両枠は3頭になります。
具体的には、17頭立ての場合、1〜7枠は2頭ずつ+8枠だけ3頭。
18頭立ての場合、1〜6枠は2頭ずつ+7枠と8枠は3頭になります。
また、内枠は1枠から始まり、大外枠が8枠になるように固定されています。
枠連のメリットは的中率と平均配当のバランスが良いこと。
また、ラッキー的中があることです。
枠連の平均的中確率は2.5〜3.0%と言われています。
この確率は、複勝と単勝に次いで高い数値で、さらに平均配当も2000円前後と、的中する確率と的中した際に儲けが出る確率が非常にバランスが取れている馬券です。
また、枠連は2頭ないし3頭が入った枠を買うので、仮に自分が選んだ馬が上位に来なくても、同枠の馬が1着か、2着になれば的中となる可能性があります。
他の馬券は、1つの馬券につき1頭のみを選ぶので、このようなラッキーな的中の可能性がある馬券は枠連以外にはありません。
レースの結果が同枠の馬が1着と2着になった際は、枠連ではゾロ目を買う必要があります。
枠連のゾロ目で決着したレースは馬連を購入していることと同じ意味になるのですが、馬連より枠連のゾロ目の方が配当が高いというケースが多々ありますので、オッズに注目して購入するのがポイントです。
枠連のデメリットは、出走馬が9頭未満のレースでは発売されないことや、自分の目ぼしい馬(特に穴馬)と人気の馬が同枠の際は人気が下がってしまうことです。
せっかく高配当が狙える穴馬を見つけたのに人気馬と同じ枠だと、その枠が買われてしまうのでこのような現象が起こってしまいます。
なので、このような場合は枠連に加えて馬連も併用して、馬券上手になりましょう。
競馬女子にも大人気!ワイド馬券
枠連や馬連は1着と2着の馬を当てる馬券ですが、1着と2着と3着に入れば的中となるのがワイド馬券です。
もちろん的中確率が上がるため配当は下がりますが、3着まで的中圏内になることはワイド馬券の最大のメリットです。
ワイドは特に女性に人気で、発売当初から幅広い競馬ファンに活用されている馬券です。
先ほどお伝えした単勝に慣れ始めた頃にワイドも併用するのがおすすめで、単勝のように選んだ馬プラスもう1頭上位に来そうな馬を選ぶという観点で考えると、的中確率も上がりますよ。
反対にワイド馬券のデメリットは、平均配当が600円と馬連の5000円前後と比較すると大きく下がることです。
したがって、1レースでたくさんの買い目を買ってしまうと、購入資金より的中金額が少ない「トリガミ」になりやすいです。
また、一生懸命考えて購入したのに思ったより配当が安かったということもよくあります。
コレをやったら大損する!?競馬初心者に向かない賭け方とは?
競馬初心者に向けたおすすめ馬券をご紹介しましたが、実はさらに知っておいてもらいたいことがあります。
それは、「競馬初心者には向かない馬券」です。
なぜこのようにお伝えしたかと言うと、このことを知らないと、あなたが競馬で大損する可能性が非常に高くなるからです。
「私は絶対、競馬なんかで大損しない」と、今思った人も必ずこの内容を読んでみて下さい。
なぜなら、競馬で大損した人の全員が、「競馬なんかで大損しない」と最初は思っていたからです。
自分の損をしたお金を取り返そうとする。
この人間の心理は、競馬に限らずギャンブルやお金の貸し借りなどで絶対と言っていいほど発生する現象です。
この項では、なぜこの馬券はおすすめしないのか、さらに具体的な的中率も上げて徹底解説していますので、最後まで是非チェックしてくださいね。
要注意!馬単は単勝と馬連のハイブリッド馬券
突然ですが、馬単は競馬初心者の人には、おすすめ出来ない馬券です。
なぜなら、馬単で的中させようとすると、単勝と馬連の両方のスキルが必要不可欠だからです。
そもそも馬単とは、選んだ2頭が1着と2着に入線して、なおかつ1着と2着の着順も的中させる馬券です。
したがって、1着を当てる単勝と1着と2着を順不同で的中させる馬連との両方の要素を含んでいることになります。
よく馬単のオモテとウラ(同じ2頭の組み合わせを1着と2着を入れ替えた買い方)を買えば的中すると言う人もいますが、この買い方をしているとかなりの確率で損をします。
なぜなら、オモテとウラを買うということは、馬連の2倍の資金が必要になるからです。
もちろん、選んだ2頭のうち人気薄の馬が1着に来ると高配当になるのですが、確率的にはオッズが低い(人気のある)馬が先着する可能性の方が大いに高くなります。
そもそも、馬連の的中(選んだ2頭の両方が2着以内に入る)だけでも難しいのが競馬です。
ですので、ウラとオモテを買うなら、馬連と単勝や馬連の違う組み合わせを買う方が的中率は高くなります。
タダでさえ初心者の人は、馬券を購入する前に「的中した後」のことを考えてしまい、買い目が増えがちなのに、馬単を購入することでさらに買い目を増やしてしまう原因になります。
したがって馬単は、レースの状況や荒れる傾向などが理解できた人が買って初めて勝てる馬券と言えます。
プロでも当てるのが難しい!3連単は上級者向け
ネットニュースやスポーツ新聞の紙面などで発信されている芸能人の高配当的中のニュースは、ほぼ3連単といっても過言ではありません。
その影響か、競馬初心者の人でも3連単を購入しようとする人がとても多いです。
さらに、そのような人に限って3連単を2.3点の少数で購入している傾向があります。
もちろん、記念馬券のように買うことに意義を求める人はそれで問題ありません。
しかし、本気で競馬に勝ちたい人は、このような買い方は今すぐ止めて下さいね。
なぜなら、1レース300円くらいと思って購入し続けると、1日が終わった時に約3000円ほどになります。
3000円あるのであれば、他にもっと有効的な馬券の買い方があるのではないでしょうか?
「3000円あれば、その資金で3連単を購入する」と言う人もおられるでしょう。
確かに、1レースに300円で三連単に挑戦するよりは、的中確率は上がるかもしれません。
しかし、それでも3連単はおすすめしません。
それは、3連単の的中確率は約0.02%と言われているからです。
18頭立ての場合、3連単の組み合わせは実に4896通りになります。
4896分の1、つまり3連単を1枚だけ購入した場合の確率が0.02%という数字になります。
もちろんこれは理論上の的中確率で、実際には馬や騎手の実力や競馬場との相性、天候などさまざまな要素を元に予想し、見込みの高い馬を絞り込むことができれば的中率はこれより高くなります。
しかし、的中させる難易度・確率は競馬の全馬券の中でも最も高く、難しいということには変わりありません。
どうしても3連単を購入したいと思われる人は、それほど難しい馬券に大事な資金を投入しているということを意識されると良いと思います。
また、100万円超えの高配当の的中者は、何百万も投入して買い目を大量に購入する人やグループが多いですし、高配当を的中できる人は複数回的中しているデータがあります。
3連単は「運」だと思っている人は、他の馬券で貴重な資金をつぎ込むことをおすすめします。
的中確率を知ってますか?WIN5をおすすめしない理由
3連単よりもさらに一攫千金を狙いたい人に人気なのがWIN5です。
WIN5とは、JRAが指定した5レースで全ての1着馬を当てる馬券です。
単勝を5回連続で当てるスキルに加えて、自分の得意なレース条件ではなく指定されレースでそのスキルを発揮することが求められている、競馬の中でも最も難しい馬券です。
そんなWIN5ですが、長年の競馬ファンでも手を出さない人がほとんどです。
なぜなら、まだデータが出切っていないこと。
また、的中すること自体が奇跡のように感じられるからです。
WIN5の的中確率は、なんと0.00005%しかありません。
これは、宝くじで約100万円〜1000万円が当たる際と同じ確率です。
そもそもWIN5は、何百円や何千円で挑戦する馬券ではないので、初心者の人は馬券の選択には入れない方が適当かもしれません。
どうしてもWIN5で的中したという人は、単勝のみを買い続け、自分なりの勝てるデータが完成してから参加することをおすすめします。
逆を言えば、一度当てられれば仕事を辞められるくらいの配当があるWIN5なので、何年もかけて勝てる方法を探してもメリットがある馬とも言えますね。
実は買い方が9割!?初心者こそ活用すべき馬券の買い方
「馬券の買い方が分かれば、競馬で儲かることが出来るのか?」
先ほどお伝えした馬券方式の選び方は競馬で勝つ上で最も重要です。
しかし、今からお伝えする活用すべき買い方も競馬では重要な内容です。
なぜなら、この買い方を知らないと今後、購入資金が増えた際に非常に時間がかかってしまう上、記入や操作ミスでせっかくの高配当が水の泡に消えてしまう可能性があるからです。
活用すべき買い方と言っても、競馬をする人なら誰でも知っているテクニックですので、初心者の人でもすぐに取り入れられる内容をご紹介していきます。
これを知れば的中率アップ!初心者にも優しいボックス講座
まず、知っておきたい馬券の買い方は、ボックス馬券です。
ボックス馬券とは、選んだ馬の全ての組み合わせを買う買い方で、2頭以上を選ぶ馬券種で使用します。
反対に、相手のいない単勝や複勝では存在しません。
選んだ馬の全組合わせを購入することは人気馬、穴馬に関係なく買い目に入るので、購入資金が増えることがデメリットです。
その反面、穴馬通しの組み合わせも購入しているので高配当も期待できます。
実際、100万円を超える配当のレースは、このボックス馬券で的中しているケースが多いです。
また、特に初心者の人に覚えていただきたいメリットが、「購入時間が迫っている時に有効になる」ことです。
ボックス馬券を購入する際には、ボックス・フォーメ―ショ専用のマークシートやネット購入ではボックス馬券の購入を選択することが可能です。
例えば、6頭を選びその全ての組み合わせの馬連を購入しようとすると、15通りになります。
この全ての組み合わせを、通常のマークシートやネットで購入しようと思うと、結構な時間が必要ですよね。
特に、慣れてない人ならなおさらです。
しかし、先ほどお伝えした、ボックス・ファーメ―ショ券専用のマークシートやボックス馬券購入を選択してネット購入すると、選んだ6頭をチェックするだけで全通りの組み合わせを購入することが可能になります。
この方法を知っていると、購入時間を大幅に短縮できるので締切ギリギリの状態でも購入することが出来ます。
実際に競馬を始めると、1レースの間隔が短くてビックリしますよね。
そんな時は是非、このボックス馬券を活用してください。
必ず試したくなる流しのやり方とポイント
流し馬券という買い方も非常に多用する機会が多いので是非、覚えておいてください。
流し馬券とは、この馬から買いたいという「軸馬」を選び、その馬から相手として選んだ馬の組み合わせを購入する方法です。
流し馬券も、流し専用のマークシートやネット購入の際に流しを選択することで、簡単に購入することが可能です。
流し馬券を使いこなすポイントは、単勝を極めることです。
流し馬券は、軸になる馬が馬券圏内に来ないと全ての組み合わせがハズレになる馬券ですので、軸馬選びが最重要です。
しかし、単勝で1着、最低でも2着に来るような馬を見極める力があれば、かなり有利な買い方になると解釈もできます。
その為には、単勝で一定の勝率を残すことが重要になってきます。
流し馬券では、出遅れや前が壁になる、天候不良などの、競馬ならではのアクシデントがある事を前提に購入することがおすすめです。
また、先ほどのボックス馬券と比較すると、点数が絞れることが流し馬券のメリットです。
ボックス馬券では、全通りを購入するので広く浅く。
流し馬券は、軸馬との組み合わせだけになるので深く狭く、というイメージを持っていただくとレース選択に役立ちます。
また、3連単や3連複では2頭流しも可能で、この場合は選んだ軸2頭に加えて、選んだ3頭目の馬との組み合わせを購入することが出来ます。
この場合は、馬連や馬単が得意な人向けの買い方と言えるでしょう。
デメリットを上げるなら、相手として選んだ馬同士の決着になった場合は不的中になること。
さらに、どの馬も横一線のレベルのレースや抜けた馬が見当たらないレースでは使いづらいということです。
馬単の場合は2着固定、3連単の場合は2着固定、3着固定という、トリッキーな方法もありますよ。
これであなたも競馬マスター!フォーメーションの使い方
最後の競馬初心者に知っておいてほしい買い方は、フォーメーションです。
フォーメーションは、競馬で勝っている人が高確率で使用している割に、利用している人が少ない馬券です。
ですので、使いこなせるとかなりチャンスが広がる馬券とも言えます。
では、フォーメーションとはどのような買い方か?
フォーメーションとは、1着に入る馬の候補、2着に入る馬の候補、3着に入る馬の候補をそれぞれ指定して、その組み合わせを全て買う方法です。
簡単にお伝えすると、流しをレベルアップさせたような馬券で、どの着順からでも流しの様な買い方ができる買い方です。
ここまでの話を聞いていて、「普通に全ての組み合わせを購入したら良いんじゃない?」と思われてた人もいるかもしれません。
もちろん、(ボックスや流しも含めて)全ての組み合わせを購入すれば良いのですが、購入点数が多い人からすれば、このような買い方が出来なければ話になりません。
あなたも競馬に慣れてくると、必ず購入資金が増えてきます。
ですので、今の段階からフォーメーションやボックス、流し馬券を攻略していると、後になって大幅な時間短縮に繋がります。
そしてなにより、操作ミスや記入ミスで買い忘れの心配が無くなるので、「当たっていたはずなのに」という、競馬で一番残念な結果を防ぐことが出来るようになります。
無料予想でも稼げる予想サイト
無料予想の的中率が圧倒的に高い日刊競馬9!
毎日無料予想が見れるからチェックしておいた方がよい予想サイトの一つです。
おすすめポイント
- 無料予想の的中率が高い
- 無料で読めるコンテンツが充実
- 無料登録で1万円分のポイントをもらえる
- 有料予想の爆発力もすごい
有料予想も爆発力もあるし、毎月安定して稼げるのでオススメです!
まとめ
競馬で勝っている人が必ずしもキャリアが長いかと言うと、決してそうではありません。
競馬キャリアの短い人でも勝っている人はいますし、最近では若い人の方が競馬で儲けているという意見もあるほどです。
では、それは何故か?
それは、レースに合った買い方や買い目点数など、柔軟な考えが出来るからです。
反対に、それさえ出来れば競馬で勝つことは難しいことではないのかもしれません。
実は、「競馬初心者=勝てない」という時代はもう終わっていて、競馬初心者だからこそ競馬の勝ち組になれる可能性が高くなっているのかもしれませんね。