からつ競艇場は、競艇の盛んな九州の佐賀県に位置する競艇場です。
隣接する福岡県や長崎県からも多くのファンが来場することもあって、駐車場は広く直行バスも多く運行されています。さらには施設も綺麗で充実しており、「ホテル並みの豪華さ」と言われるほどです。
地元の佐賀支部は大所帯で強豪揃いの福岡支部や長崎支部に挟まれるため、所属選手は少ないですが、現日本モーターボート選手会選手会長の上瀧和則(じょうたき かずのり)選手や、現役最強と言われる峰竜太選手が所属し、迫力あるレースを展開しています。
そんな、からつ競艇場の水面特性などの特徴と、舟券成績にも直結するコース別成績などを紹介します。
的中率&回収率の高い予想サイト
「セントラル」は的中率&回収率ともにトップクラスの「本物」の競艇予想サイトです。
当サイトが行った検証では7レース中6レース的中させ、合計で1,209,800円の利益を出すことに成功しました!
おすすめポイント
- 無料予想の的中率が高い
- ラインから登録すれば毎日無料予想がみれる
- 無料登録で1万円分のポイントをもらえる
- 有料予想の爆発力もすごい
有料予想も爆発力もあるし、毎月安定して稼げるのでオススメです!
からつ競艇場の基本情報
まずは、からつ競艇場の基本的な情報を紹介します。
基本情報
からつ競艇場 | |
住所 | 佐賀県唐津市原1116番地 |
支部 | 佐賀支部 |
ナイター開催 | なし |
公式サイト | からつ競艇場 公式サイト |
ボートレースからつ公式 | |
boatracekaratsu | |
YouTube | boatracekaratsu |
公式のホームページは見やすく、ツイッターやインスタグラムは、所属選手のサイン入りTシャツプレゼントのお知らせなどお得情報も盛り沢山です。
アクセス
電車の場合
JR筑肥線「東唐津駅」から無料タクシー(バス)が運行中。
からつ競艇場まで約5分。
車の場合
長崎自動車道「多久IC」から厳木多久有料道路と国道203号線で約30分。
2,170台収容の無料駐車場あり。
福岡空港から
福岡市営地下鉄空港線「福岡空港駅」からJR筑肥線で「東唐津駅」へ。
無料タクシー(バス)で約5分。
マスコットキャラクター
からつにはイルカが生息することから、イルカのモチーフにした「か・らっキー」が、からつ競艇場のマスコットキャラクターとなっています。
主要開催レース
レース名 | 開催時期 | レースの概要 |
全日本王者決定戦 | (不定期)2020年は1月 | 周年記念のG1 |
酒の聚楽太閤杯 | (不定期)2020年は1月 | G3の企業杯 |
佐賀県選手権 | 正月 | - |
ゴールデンウィーク特選 | ゴールデンウィーク | - |
唐津市長杯お盆特選 | お盆 | - |
SGは、2010年の第13回チャレンジカップ競走を最後に、ここ数年開催されていません。
企画番組
レース | 番組名 | 番組の概要 |
1R | 朝イチ戦 | A級選手が1号艇 |
2R | モー2ング戦 | 1号艇と2号艇に主力選手 |
3R | 3ライズ戦 | 1号艇と3号艇に主力選手 |
4R | おは4戦 | A級3人とB級3人 |
朝のモーニングレースの1〜4レースが企画レースとなっています。
地元の有名選手
からつ競艇を地元とする佐賀支部は、所属選手は多くありませんが、競艇界を代表するような大選手を複数輩出しています。
ここでは、佐賀支部の代表的選手を3名紹介します。
まずは、現日本モーターボート選手会選手会長でSGを4勝、G1を17勝している大選手、上瀧和則(じょうたき かずのり)選手です。
1989年に年間最優秀新人となり、その後も順調に実績を重ねSGを4つも勝った名選手で、後輩への面倒見もよく多くの選手から慕われています。
徹底したイン取りを行う典型的なイン屋で、SG4勝もすべてインからの速攻です。
二人目は、名実ともに競艇界を代表する現役最強の「イケメン泣き虫王子」こと峰竜太選手です。
ファン投票は4年連続で1位、2018年には賞金王決定戦を制し賞金王に輝き、年間最高勝率も5年連続1位と、人気も実力も競艇界ナンバーワンの峰竜太選手は、佐賀支部どころかボートレースを代表する選手です。
涙もろく、勝っても負けても泣いてしまうその姿からついたあだ名が「イケメン泣き虫王子」。老若男女問わず、誰からも愛される素晴らしい選手です。
-
【競艇】峰竜太のプロフィールまとめ!年収や過去成績・得意なコースは?
皆さんは、今のボートレース界で「最強の選手」と言ったら誰を思い浮かべますか? 王者である松井繁選手 伝説である今村豊選手 ターンの鋭い桐生順平選手 他にも太田和美選手や西島義則選手といった様々な選手を ...
続きを見る
三人目は、上瀧和則選手のスタイルを引き継いた後継者、深川真二選手です。
競艇界を代表するイン屋で、進入が深くなることを全く恐れないその姿勢から「深イン真二」とまで言われています。
2017年には念願のSGを「第64回ボートレースダービー」で制しましたが、6号艇からの前付けで2コースに進入しての勝利でした。
-
【競艇】深川真二のプロフィールまとめ!年収や過去成績・得意なコースは?
ボートレースは内側有利の競技とよく言われます。 それ故に外枠艇からでも内側に入って出走したいという選手がいます。 いわゆるイン屋であり前付けを行う選手たちです。 最近では深い進入を嫌って前付けを行う選 ...
続きを見る
からつ競艇場の特徴や水面特性
水質 | 淡水 |
チルト角度 | -0.5・0.0・+0.5・+1.0・+1.5・+2.0・+3.0 |
流れ・水位の変化 | なし |
ボート更新時期 | 4月 |
モーター更新時期 | 8月 |
人口のプールを利用した水面は淡水で、草木に囲まれた穏やかな精水面です。
競走水面が広いことも特徴の一つです。
水面図から見る特徴
南北にレイアウトされた水面は広く、スピード優先の水面です。
バックストレッチは内側の艇の伸びが良いため、1マークで最内を差し2マークで先マイから先行というケースも多く、差しの上手い選手に有利です。
また、ピットから2マークまでの距離が長く、その距離は178mと全国一の長さです。
待機行動も1分50秒と最も長く、センター勢が前付けしやすい水面となっています。
風の特徴
年間では50%が追い風、40%が向かい風と、ほぼ追い風のコンディションといってよく、追い風で強いインが予想の中心となります。
しかし、追い風も6mをあたりを超えるとインの選手やマクリに行った選手は流れることが多く、差しの出番となります。
また、前半は向かい風、後半は追い風と1日で変化することも多く注意が必要です。
季節(春・夏・秋・冬)ごとの特徴
からつ競艇場の季節ごとの特徴です。
春
風による影響の大きいからつ競艇場ですが、春は風向きが安定しないためスタートが難しく、スリットでも凹みも目立ちます。
よって、風をよく知りスタート勘のある地元選手に特に注目です。
夏
追い風が強くなる時期のためインで逃げることが難しくなり、大波乱を演出することも多くなります。
モーター更新の時期であり、その直後はモーター勝率のデータも使えませんので、展示や直近のレースをよく見ておく必要があります。
秋
風の影響が少ないため、広く静かな水面ではスピード重視の予想となります。
よって、コーナーの上手い下手よりも、モーターのパワーやスピードの伸びに注目して予想を組み立てることを意識しましょう。
冬
強い季節風により、水面は波立った荒水面になります。安定版を使うことも多く、基本的にはインが有利ですが、「差し」が台頭してきますので、差しの上手い選手に注目です。
その荒れた水面をものともしない、パワーのあるモーター探しが舟券につながります。
データから見るからつ競艇場
続いては、からつ競艇場のコース別の成績や配当といったデータから、からつ競艇場を分析していきましょう。
コース別の成績
コース | 勝率 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 |
1コース | 7.76 | 52.8% | 72.1% | 80.2% |
2コース | 5.72 | 15.3% | 40.3% | 60.4% |
3コース | 5.48 | 13.7% | 35.8% | 57.3% |
4コース | 5.01 | 10.8% | 28.3% | 49.7% |
5コース | 4.13 | 5.6% | 17.6% | 34.5% |
6コース | 2.88 | 1.7% | 8.1% | 18.3% |
(集計期間:2019年6月1日〜2020年5月31日)
他場と比較してインが強く、アウトが弱い傾向があります。
特に5号艇、6号艇の成績は24場中20位前後ですので、かなり弱くなっています。
決まり手別の成績
コース | 逃げ | まくり | 差し | まくり差し | 抜き | 恵まれ |
1 | 95.5% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 4.3% | 0.2% |
2 | 0.0% | 23.8% | 65.1% | 0.0% | 10.0% | 1.1% |
3 | 0.0% | 34.2% | 14.0% | 37.9% | 13.0% | 0.9% |
4 | 0.0% | 37.0% | 21.3% | 30.7% | 9.8% | 1.2% |
5 | 0.0% | 24.2% | 5.3% | 55.3% | 11.4% | 3.8% |
6 | 0.0% | 35.0% | 15.0% | 32.5% | 15.0% | 2.5% |
(集計期間:2019年6月1日〜2020年5月31日)
広い水面を利用した抜きが多いのが特徴です。他には、2コースの差しと5コースのまくり差しの数値が飛び抜けて高く、それぞれそのコースに差しやまくり差しの得意な選手が入った場合は特に注目が必要です。
平均配当額
種別 | 平均配当額 |
2連複 | 918円 |
2連単 | 1,852円 |
3連複 | 1,295円 |
3連単 | 7,801円 |
(集計期間:2019年6月1日〜2020年5月31日)
からつ競艇場の平均配当額は、他の競艇場に比べて3連単の配当額が少し高い以外は、標準的な数値です。
3連単の配当分布
配当額 | ~999円 | ~1,999円 | ~3,999円 | ~5,999円 | ~7,999円 | ~9,999円 | 10,000円~ |
割合 | 19.8% | 43.6% | 19.4% | 9.8% | 5.3% | 4.3% | 17.6% |
(集計期間:2019年6月1日〜2020年5月31日)
3連単の配当分布も標準的ですが、10,000円を超える配当の割合が少し高くなっており、九州の競艇場では最も大きい割合になっています。
3連単の高配当ランキング
順位 | 時期 | レース名(グレード) | 配当額 | 人気 |
1 | 2015年10月3日 | BOATBoy CUP(予選) | 498,640円 | 120番 |
2 | 2015年11月19日 | BPみやき開設6周年記念(一般) | 492,930円 | 117番 |
3 | 2019年5月5日 | 日本財団会長杯ゴールデンウイーク特選(準優勝戦) | 401,840円 | 116番 |
4 | 2007年12月4日 | 一般競走(予選特選) | 391,110円 | 119番 |
5 | 2015年11月29日 | 西日本スポーツ杯(予選) | 370,780円 | 108番 |
(2020年6月7日時点)
1位の498,640円は、全競艇場の歴代最高配当額でも10位に入る高配当です。
コース別の攻略法!成績や決まり手から解説!
それでは、からつ競艇場のコース別特徴や攻略法を紹介します。
1コース
1コースの1着率は平均より少し低めですが、これは風の影響によりところが大きく、穏やかな天候の場合は、かなり信頼できます。
むしろ、からつ競艇で注意すべきは、水面が広く長いことからセンター勢が前付けしやすいことにより、1号艇が1コースを取れない割合が多いことです。
なお、差しが決まりやすく2着率は全国でも上位のため、1コースの2着付けが舟券的妙味のある買い方です。
2コース
追い風の場合はインが強いのは先に述べましたが、回収率でいうと2連単の2-1の数値が良く、積極的に狙いたい買い方です。
決まり手は圧倒的に「差し」が強く、まくりで決まることはほとんどありません。なお、まくりで決まった場合の2着に1コースが来る確率は10%を下回るので、2-1を買う場合は2コースの選手の動向に注意してください。
3コース
広い水面のためセンター勢が強いからつ競艇場ですが、3コースは勝率も3連対率も高く、1着はもちろん、2着、3着となる舟券も常に頭にいれておく必要があります。
決まり手は、2コースと違い「まくり」と「まくり差し」の割合が多く、特に向かい風での成績が良くなっています。
4コース
4コースは「まくり」が強くなっていますが、全国平均と比較すると低い数字であり、まくりが決まりにくい水面であることがわかります。
4-5で決まることも他場と比較すると少なく、4コースから買う場合は、占有率の高い4-1を買うべきでしょう。
5コース
5コースの勝率は5%程度ですが、全国平均より少し低い程度であり、極端に弱い訳ではありません。決まり手はまくり、まくり差しが優位です。
狙うとすれば4コースにスタートから攻める選手がいる場合です。4コースの選手の成績やスタートをよく見て展開を読んで買いましょう。
6コース
6コースも同じアウトの5コースと同じく勝率は低く、2%程度しかない上、全国的にも低位です。
前付けがしやすく、進入が変わりやすい競艇場ですので、6号艇の選手の前付け傾向やピット離れに注目です。なお、6号艇が6コースからスタートする割合は80%程度です。
からつ競艇場の特徴|まとめ
からつ競艇場は、配当面やコース別の成績を見るとおおむね全国平均に近く、その点からは標準的な競艇場と言っていいでしょう。
しかし、モーニングレースが施行され、企画レースは充実しており、地元選手には選手会長と現役最強レーサーを擁していて、施設はホテル並みと、大変魅力の高い競艇場です。
水面は比較的穏やかですが、広さが全国一のため進入に変化が多く、他場ではあまりお目にかからない「抜き」で決まることもあります。
そのため、レース観戦においては最初から最後まで目を離すことができず、ボートレースを堪能すにはもってこいの競艇場です。
-
全国24競艇場まとめ!特徴や水面特性などをわかりやすく解説!
全国に競艇場は、最北・群馬の「桐生競艇場」から最南端・長崎の「大村競艇場」まで全24か所の競艇場が存在しています。 一般的に競艇は「インコース有利」というのが定説ではありますが、競艇場によってはそうで ...
続きを見る