競艇選手

【競艇】峰竜太のプロフィールまとめ!年収や過去成績・得意なコースは?

皆さんは、今のボートレース界で「最強の選手」と言ったら誰を思い浮かべますか?

  • 王者である松井繁選手
  • 伝説である今村豊選手
  • ターンの鋭い桐生順平選手

他にも太田和美選手や西島義則選手といった様々な選手を思い浮かべると思いますが、2015年〜2018年までの4年間ずっと最高勝率選手(1番勝ち続けている選手)になっている選手がいます。

その名が登録番号4320の峰竜太選手。

峰竜太選手は圧倒的な強さを誇っている選手の1人であり、最強の選手と言っても過言ではないです。

しかし、峰竜太選手も最初から最強だったわけではありません。

今回は、そんな峰竜太選手のプロフィールや様々な情報(YouTubeやInstagramなど)をご紹介していきます。

的中率が高い競艇予想サイト
競艇予想サイトゴールドシップ

3月21日にナイターパックで「桐生4R→桐生5R」のコロガシ成功で569,600円の払い戻し!

ゴールドシップ公式ページはこちら

峰竜太のプロフィール

峰竜太(みねりゅうた)基本情報
出身地 佐賀県唐津市
生年月日 1985年3月30日(35歳)
身長 171cm
体重 52kg
血液型 B型
登録番号 4320
登録期 95期
級別 A1
師匠 松尾孝明(2792)
デビュー日 2004年11月10日

まずは、峰竜太選手の簡単な基本情報をご紹介します。

峰竜太選手は1985年3月30日生まれで35歳。

出身は佐賀県の唐津市で唐津支部に所属しています。

デビュー日は2004年11月10日です。

師匠は松尾孝明(2792)さん。

弟子は3人いて、いずれもA1級の選手です。

  • 山田康二(4500)
  • 上野真之介(4503)
  • 安河内将(4734)

同期の95期には岡村仁選手や山田哲也選手などがいます。

峰竜太の特徴や得意なコース

峰竜太選手の最大の武器は1号艇からの圧倒的な逃げです。

ターンの切れ味は一級品。

そんな、1号艇での勝率が圧倒的な峰竜太選手ですが、実は他にも2つの武器を持っています。

その武器が「まくり差し」と「ターンの切れ味」。

まくり差しは3〜5号艇の時に決まりやすいボートレースの「決まり手」の1つです。

峰竜太選手はまさに天下一品のまくり差し技術を持っています。

この技術が最大限に発揮されたレースが、2018年12月23日に住之江競艇場で行われたSG「グランプリ&シリーズ」の5日目第12レースです。

このレースは6号艇の岡崎恭裕選手が前付けを狙い6艇オールスローになりました。

オールスローの場合はインコースが有利であるという常識があり、さすがの峰選手でも1着は厳しいと思われていました。

しかし、そのオールスローを物ともしない「まくり差し」で見事1着を獲りました。

その結果、2018年の賞金王に輝きました。

もう一つの武器が道中での圧倒的追い上げです。

相手が格下の選手なら3着からでも、道中の追い上げで1着になることもあります。

ボートレースでは、道中での逆転は難しいですがそれをいとも簡単に峰選手は成し遂げます。

さらに凄いのが、相手がA1級のレーサーでも道中で逆転するところです。

強烈なターンで圧倒的な追い上げをするのが魅力です。

峰竜太の過去成績・優勝歴

ここからは、峰竜太選手の過去の成績や優勝歴についてご紹介します。

デビュー戦から初勝利まで

デビュー戦は2004年11月10日に地元の唐津競艇場1Rです。

6号艇から2着を獲りました。

初勝利は同年12月30日福岡競艇場1Rにて、6コースからまくりを決めました。

デビュー戦から22走目で水神祭を飾りました。

初優勝からSG初出場まで

2005年11月に地元・唐津競艇場の一般戦で初優勝を飾りました。

デビューから1年での優勝です。

2007年1月には、唐津競艇場の唐津53周年記念でG1に初出場し、同年の住之江競艇場で行われた第34回笹川賞でSG初出場しました。

2009年1月の芦屋競艇場で行われた第55回九州地区選手権で、G1初優勝を皮切りにG1を10回優勝しています。

SG初優出からSG初優勝まで

2011年5月に尼崎競艇場で行われた第38回笹川賞でSG初優出をしました。

結果は5着で優勝は池田浩二選手です。

その後、2017年7月17日に丸亀競艇場で行われた海の日記念・第22回オーシャンカップで1号艇から逃げ切り、11回目の優出にして悲願のSG初優勝をします。

同年の第64回第64回全日本選手権で優出4着、第32回賞金王決定戦でも決定戦初優出(3着)を果たしています。

そして、2018年12月の住之江競艇場で開催された第33回賞金王決定戦に賞金ランキング2位で2ndステージから出場します。

3日間を1着、5着、1着でまとめて、1号艇で決定戦進出。

その後、圧倒的な強さでイン逃げを決めて、自身2度目のSG優勝します。

この優勝で2018年の獲得賞金が2億円を突破し、自身初の賞金王が確定しました。

的中率が高い競艇予想サイト
競艇予想サイトゴールドシップ

3月21日にナイターパックで「桐生4R→桐生5R」のコロガシ成功で569,600円の払い戻し!

ゴールドシップ公式ページはこちら

峰竜太の年収は?

峰竜太選手の年収の前にボートレーサーのクラス別平均年収をご紹介します。

  • A1級:約3,300万円
  • A2級:約1,800万円
  • B1級:約1,100万円
  • B2級:約500万円

では、気になる峰竜太選手を賞金王になった2018年で見ていきます。

2018年の賞金王決定戦で優勝した峰竜太選手は、「賞金王決定戦」だけで優勝賞金が1億円貰えます。

2018年の賞金王決定戦までに稼いでいた金額を合わせると2億292万4000円。

2018年の賞金獲得ランキングで1〜4位までは、1億円を超えています。

  • 2位:毒島誠選手:1億9277万2500円
  • 3位:白井英治選手:1億2640万1000円
  • 4位:井口佳典選手:1億1625万7800円

となっています。

すごい額ですね笑

ちなみに、峰竜太選手は唐津市内に1億円の豪邸を建てていて、車もポルシェ カイエン GTSという高級車に乗っています。

強者ならではの派手さも兼ね備えていますね!

峰竜太のTwitter(ツイッター)は?

残念ながら、現時点で峰竜太選手のTwitterは確認できませんでした。

これから始めるかもしれないので楽しみです。

峰竜太のInstagram(インスタグラム)は?

峰竜太選手はInstagramをやっています。

約400件の投稿をしていて、1000以上のいいねがついた投稿がいくつもあります。

その中でもプライベート感がある投稿をご紹介します。

麻雀の投稿

1つ目が鷲巣麻雀をしている投稿です。

動画も投稿しています。

峰竜太選手は意外にも麻雀をすることがあるようです。

楽しそうですし峰選手と麻雀したくなる投稿です。

サーフィンの投稿

2つ目がサーフィンをしている投稿です。

 

View this post on Instagram

 

サーフィンの怪我からちょうど1年、 鈴谷一平こんなにサーフィン上達しました🤩 あんな大怪我して、死ぬ目にあって、もうサーフィンやってくれないだろうなーと思ってたら、今はこれしか無いってくらいサーフィンに没頭しまくってる😙 サーフィン環境には恵まれてないけど、時間ある限り海に行きまくる姿勢、 好きと楽しいが上達への最大のエネルギーになってるな〜 後輩から学ばせてもらいました! 支部は違えど、もはや俺の弟子‼️笑 こういう向上心と成功体験が仕事にも必ず活きてくる! お互いサーフィンもボートレースも一流目指して頑張りましょい‼️ #鈴谷一平 #サーフィンでの大怪我から1年 #上達しました #いつもサーフィン誘ってくれて #arigato #また海行こう #いつかは記念レースで #一緒に走ってみたいな #その時は全力でやっつけます🤣 #それが俺の愛情 #笑笑笑 #天気がいいと #不安な日常を #忘れられるね #たまには外の空気を #思いっきり吸ってみよう #なんも味しないけどうまいよ #楽しい事はたくさんある #それを見つけることもまた #いとをかし #意味あってるかな?笑

A post shared by 峰 竜太 (@ryuta.4320) on

高校ではヨット部にいたこともあり、海に慣れています。

ボートレースでも水上にいるのに、プライベートでも水の上で楽しむなんて素敵ですよね。

スノーボードの投稿

3つ目がスノーボードをしている投稿です。

 

View this post on Instagram

 

動画編集できたし! やっぱinsta360カメラはオモロイ‼️ ゲレンデ最高でした〜 人工雪やけどもw 今年は本物のパウダー浴びてーな〜🏂 海に雪山に忙しいぜ😂 また行こうみんな! 今度はみんなでグラトリやっぞ‼️ 誰かが怪我するまでw🙄 #九重スキー場 #910 #吉田祐貴#堤啓輔#北川太一#中島昂章#末永和也#定松勇樹 #みんな楽しそうでよかった #家族とのソリ遊びも楽しんでくれた #連れてきてよかったな #グラトリ上手くなりたい #クルクルまわりたい #ていうか目立ちたいw #全然行けないから上手くならない #若いときは毎日ナイター行ってた #今は無理だな #ゲレンデで見かけたら声かけてください #そして教えてください #いや見て盗む😏 #できないことはない #goodday #aloha #myfriends #myfam #arigatooo

A post shared by 峰 竜太 (@ryuta.4320) on

ヨットと感覚が似ているのでしょうか?

とても上手に滑っています。

峰選手は何でもできてすごいですね。

他にも色んな投稿があるので、興味のある方は是非見てみてください。

峰竜太のYouTube(ユーチューブ)は?

峰竜太選手はYouTubeもやっています。

YouTubeを始めた日は、2020年1月17日とまだまだ日は浅いチャンネルですが、2020/04/21時点で登録者は3万3000人を超えるチャンネルになっています。

ちなみに、A1レーサーの上平真二選手や山口達也選手もYouTubeをやっています。

では、ここからは峰竜太選手の再生回数の多い人気動画をご紹介していきます。

1.【イン逃げ成功】峰竜太はこうやって逃げ切っています!

これは、峰選手の地元である唐津競艇場での練習風景を撮っています。

再生回数はなんと約19万回再生と人気動画になっています。

2.2019.SG.G1峰竜太まくり差し特集

これは2019年のグレードレースで峰竜太選手がまくり差しを決めた映像です。

ファンなら見ていて気持ち良い動画です。

再生回数は、17万回以上でした。

3.【すべて暴露‼︎】ウイリーターンのやり方徹底解説‼︎

これは、地元の唐津競艇場でウイリーターンをしている動画です。

カッコいい峰竜太選手を見ることができます。

再生回数は15.5万回以上。

これからも動画を出してくれるので、楽しみなYouTubeのチャンネルですね!

まとめ

以上が峰竜太選手の紹介でした。

峰竜太選手は佐賀の代表的な選手であると同時にこれからのボートレース界を担っていく選手でもあります。

今年は残念ながら準優出でのフライングがあり、G1戦線での勝負に出遅れてしまいましたが先日行われた尼崎競艇場でのG1レースに優勝しました。

蒲郡競艇上ではG1連覇とはなりませんでしたが、優勝戦で1号艇に乗るという圧倒的な強さは健在です。

プライベートも含めてこれからも要注目の選手です。

ぜひこれからも活躍を期待していきたいですね。

的中率が高い競艇予想サイト

競艇予想サイトゴールドシップ

今なら1万円分のポイントがもらえるキャンペーン実施中!無料登録して損なし!!

ゴールドシップの公式ページはこちら

-競艇選手
-

© 2023 競艇大全