競艇場の特徴

桐生競艇場の特徴!水面特性やコース別成績・予想への使い方を解説!

桐生

全国に競艇場は24場あります。

それぞれの競艇場にはさまざまな特徴があります。

今回は桐生競艇場について紹介していこうと思います。

桐生競艇場ってどんなところ?どこにあるの?と思う方はたくさんいらっしゃると思います。

ここでは基本的な情報から舟券を買うのに参考になる情報まで紹介します。

では,早速始めていきましょう。

無料予想でも稼げる予想サイト

的中画像

無料予想の的中率が他の予想サイトより圧倒的に高いのが競艇セントラル!
毎日無料予想が見れるからチェックしておいた方がよい予想サイトの一つです。
この写真はセントラルの予想で1,209,800円の払戻があった時の写真です。

おすすめポイント

  • 無料予想の的中率が高い
  • ラインから登録すれば毎日無料予想がみれる
  • 無料登録で1万円分のポイントをもらえる
  • 有料予想の爆発力もすごい

有料予想も爆発力もあるし、毎月安定して稼げるのでオススメです!

セントラルの無料予想をみる

桐生競艇場の基本情報

まずは桐生競艇場の基本的な情報から紹介します。

基本情報

桐生競艇場
住所 群馬県みどり市笠懸町阿左美2887
支部 群馬支部
ナイター開催 あり
公式サイト 桐生競艇場 公式サイト
Twitter @dorakiryu01
Instagram @boatracekiryu
YouTube ボートレース桐生

桐生競艇場は1956年に開場した日本で最も北に位置する競艇場です。

1997年に日本の競艇場で初めてナイター競走を行いました。

アクセス

車で行く場合

  • 関越・北関東自動車道 (所要時間:太田藪塚ICより約15分)
  • 東北・北関東自動車道 (所要時間:太田桐生ICより約15分)

無料駐車場もありますので車でも安心して行くことができますね。

電車で行く場合

東武線利用の場合(特急りょうもう号)

  • 浅草~新桐生 所要時間約1時間45分
  • 新桐生から無料タクシーに乗って約5分

東武線利用の場合(桐生線)

  • 太田~阿左美 所要時間約15分
  • 赤城~阿左美 所要時間約10分
  • 阿左美駅で下車して徒歩約15分

JR線利用の場合(両毛線)

  • JR岩宿駅を下車
  • 無料巡回バスに乗って約3分

新桐生駅からは無料タクシーが,JR岩宿駅からは無料巡回バスが出ているのでとても便利!ぜひ利用しましょう!

マスコットキャラクター

桐生競艇場のマスコットキャラクターの「ドラキリュウ」くんです。

見た目そのままに,「ドラキュラ」をイメージしてつくられたキャラクターです。

群馬県みどり市と桐生競艇場をこよなく愛するモンスターです。

競艇のマスコットキャラクター全24種類を紹介!

今回は、24場のマスコットキャラクターについて調べてみました。 皆さんが本拠地とするマスコットキャラクターはご存じですか?? マスコットキャラクターを有名にしたい場では、レースの冠名になったりする場も ...

続きを見る

主要開催レース

レース名 開催時期 レースの概要
赤城雷神杯 10/29-11/3 レース場の開設を記念して、年度に一度開催されるG1競走。
サッポロビールカップ 11/18-11/23 企業が開催するG3競走。

(開催時期は2020年のもの)

他にも一般戦としてお正月には群馬ダービー,4月にはドラキリュウカップ。

ゴールデンウィークには上毛新聞社杯,赤城カントリークラブ杯などが行われ,盛り上がりをみせています。

企画番組

レース 番組名 番組の概要
1 一攫千金レース A級選手が4号艇・その他がB級選手のレース
6 一攫千金レース A級選手が1号艇・その他がB級選手のレース
8 いちごレース A級選手が1号艇,5号艇・その他がB級選手のレース

桐生競艇場では2010年4月より、SG・GIを除く全開催日にこの企画レースを行っています。

地元の有名選手

桐生競艇場を地元とする群馬支部の有名選手をご紹介します。

まずは群馬支部のレジェンドと言えばこの人,江口晃生選手!

登録番号3159 通算優勝回数104回のベテラン選手。

2020年4月には史上29人目,群馬支部としては初の国内全レース場優勝となる「24場制覇」を達成されました。まさに群馬支部のレジェンドですよね!

【競艇】江口晃生のプロフィールまとめ!年収や過去成績・得意なコースは?

江口晁生という選手を知っていますか?知らない人の方が少ないであろう程に有名な選手でありますが。 この江口選手、大学院に通い、本業の競艇選手と「二足の草鞋」を履いていた状態の時がありました。勿論大学院は ...

続きを見る

2人目の有名選手はこちら!山崎智也選手!

登録番号3622 通算優勝回数84回の群馬支部のエース。

ルックスも抜群で女性ファンがたくさんいます。

ボート女子は必ず好きになる選手ではないでしょうか。

2015年,賞金王決定戦優勝戦では2度目の優勝を果たしました。

この年、オールスター、グランドチャンピオンも制してSG3冠を獲得。

この年の最優秀選手に選ばれました。なんと、同一年にSG3冠を達成したのは、史上5人目の快挙でした。

【競艇】山崎智也のプロフィールまとめ!年収や過去成績・得意なコースは?

今回紹介していくボートレーサーは、イケメンボートレーサー界の先駆者ともいえる方です。 名前は『山崎智也』選手、ボートレースファンなら一度はこの顔を見たことがあるのではないでしょうか? 実際男から見ても ...

続きを見る

そして3人目の有名選手はこちら!毒島誠選手!

登録番号4238 通算優勝回数55回を誇るまさに群馬支部の若きエース。

ピット離れがすごくうまい選手なので彼の場合「スーパーピット離れ」と呼ばれています。また全国でもNo.1クラスのターンスピードによる全速ツケマイが得意な選手です。

2018年,2019年と2年連続でSG連続優勝を果たしています。これは史上初の快挙となりました。

また桐生競艇場が地元ということもありナイターのレースにはめっぽう強いので「夜王」とも呼ばれています。

毒島誠のプロフィール
【競艇】毒島誠のプロフィールまとめ!年収や過去成績・得意なコースは?

今回は2019年に約1億7940万円の賞金を稼いで賞金ランキング2位になった選手を紹介します。 それが毒島誠選手です! ボートレースが好きな方なら知らない人の方が少ないと思われるくらいの知名度を持って ...

続きを見る

桐生競艇場の特徴や水面特性

水質 淡水
チルト角度 -0.5・0.0・+0.5・+1.0
流れ・水位の変化 なし
ボート更新時期 10月
モーター更新時期 12月

水質は淡水です。ですので潮の流れや潮位の変化などはありません。

隣の阿左美沼から水を持ってきて,プールのようにしたものなので水面は沼です。

水面図から見る特徴

この水面図を見ていただくと,他の競艇場とあまり変わらない作りになっています。

ここでのポイントは2つあります。

1.第1ターンマークの旋回幅が70m

1つ目は第1ターンマークの旋回幅が70mということです。

全力でスタートをして無理に旋回をしてしまうと外側に大きく流れて行ってしまい他の艇に抜かれてしまうというシーンもあります。

この構造を熟知してターンが上手な選手でないと全力で回るのは難しいということになります。普段から桐生競艇場で練習している地元の選手ならそれは可能になりますよね。

2.ピットから第2ターンマークまでが165m

2つ目はピットから第2ターンマークまでが165mあることです。

ピット離れがいいとよりインコースを獲得することができます。

前付けに来る選手は積極的に行くことが可能になります。

そのため枠なりでの進入率が高くないということになります。

潮位の特徴

桐生競艇場は海水ではなく淡水なので,潮位の変化はありません。

風の特徴

冬から春にかけて「赤城おろし」と呼ばれる強い風が吹きます。

季節(春・夏・秋・冬)ごとの特徴

風の特徴でも書きましたが、冬から春にかけて強い風が吹くため水面が荒れます。

冬・春はこの風の影響で追い風になり,インコース有利となりますが1コースはスピードを出しすぎるとうまく旋回できないうえに風の影響で第1ターンマーク付近の水面が荒れるのでより慎重に回らないと転覆する可能性もあります。

この風が吹かない夏・秋は水面が穏やかです。

データから見る桐生競艇場

各競艇場の特徴はデータにしっかりと出ています。

データを分析して自分の予想に活用していきましょう。

コース別の成績

コース 勝率 1着率 2連対率 3連対率
1コース 7.64 51.0% 68.5% 78.8%
2コース 5.66 14.2% 40.5% 59.3%
3コース 5.45 13.5% 35.1% 56.6%
4コース 5.02 11.9% 29.1% 48.8%
5コース 4.30 7.4% 19.9% 38.3%
6コース 2.97 2.0% 7.3% 19.1%

(集計期間:2019年5月1日〜2020年4月30日)

やはりボートレースは1コースが有利ですね。

1着率も他のコースに比べたら良いのが分かります。

2~4コースは勝率,1着率がほぼ横並びなので1コースが怪しい場合,1着を予想するのは難しそうですね。

3連対率を見ると2,3コースが50%を超えています。舟券に絡む可能性が高いことが分かりますね。

決まり手別の成績

コース 逃げ まくり 差し まくり差し 抜き 恵まれ
1 94.8% 0.0% 0.0% 0.0% 5.0% 0.2%
2 0.0% 26.4% 61.8% 0.0% 10.2% 1.6%
3 0.0% 37.9% 11.0% 40.5% 10.7% 0.0%
4 0.0% 49.3% 14.7% 27.2% 7.7% 1.1%
5 0.0% 17.2% 8.9% 61.5% 11.2% 1.2%
6 0.0% 21.3% 4.3% 53.2% 19.1% 2.1%

(集計期間:2019年5月1日〜2020年4月30日)

ここでの特徴は4コースの決まり手の1位が「まくり」だということです。

4コースの基本は「差し」なのですが桐生競艇場では全力スタートから一気の「まくり」が決まる可能性が高くなるということです。

そうなれば5,6コースに展開ができて「まくり差し」が決まりやすくなるということがデータを見たらわかってきます。

平均配当額

種別 平均配当額
2連複 約900円
2連単 約2,000円
3連複 約1,000円
3連単 約7,000円

(集計期間:2019年5月1日〜2020年4月30日)

平均配当は他の競艇場とはあまり変わらないです。

3連単の配当分布

配当額 ~999円 ~1,999円 ~3,999円 ~5,999円 ~7,999円 ~9,999円 10,000円~
割合 16.7% 42.0% 21.1% 8.6% 6.1% 4.0% 18.1%

(集計期間:2019年5月1日〜2020年4月30日)

2,000円以内の配当の割合が多いです。

10,000円以上,いわゆる万舟券が約20%もあります。

3連単の高配当ランキング

順位 時期 レース名(グレード) 配当額 人気
1 2012年3月18日 みどり市発足6周年記念・市議会議長杯予選(一般) 366,150円 118番
2 2012年2月4日 第4回上毛風神杯(一般) 266,870円 116番
3 2013年6月8日 MBP福島開場2周年記念・第13回JLC杯予選(一般) 262,930円 105番
4 2011年7月23日 第6回埼玉新聞社杯予選(一般) 243,370円 113番
5 2007年4月20日 第1回ドラキリュウカップ対抗予選(一般) 219,620円 110番

(2020年4月30日時点)

2014年以降はランキングに乗るような高配当が出ていないので,大きく荒れるレースが今よりも多かったということになります。

桐生競艇場のコース別の攻略法!成績や決まり手から解説!

ではコース別の攻略法をまとめていこうと思います。

桐生競艇場ならではのコースの特徴があります。

1コース

勝率はすべてのコースの中で一番高いです。

決まり手は逃げなので第1ターンマークをしっかり回れる選手であれば1着になる確率は高いでしょう。

つまり地元の群馬県支部の選手たちが1コースに入れば期待できるということです。

3連対率も約80%あるので予想をする際は舟券に絡むようにしておくといいでしょう。

2コース

勝率,2連対率,3連対率は2番目にいいですね。

決まり手も差しが圧倒的なので差しが得意な選手が2コースに入ると1着を狙えるでしょう。

さらに追い風の時は差しが決まりやすいので「赤城おろし」の時期は2コースを1着にする予想を考えるのもいいでしょう。

3コース

勝率もそこまで悪くはありません。

まくりとまくり差しがバランスよく決まっています。

風の影響もあるのかもしれませんね。

3コースのスタート次第でレースの展開が大きく変わってくるので一番重要なポイントになるコースかもしれません。

4コース

特徴的なデータが出ています。

まくりの決まり率がなんと約50%です。

ダッシュスタートでスピードに乗って一気にまくってしまいます。

それに追い風が吹けばさらに威力はあがります。3,4コースのスタートがポイントになってきます。

5コース

4コースがまくりにいくと,そこに展開ができます。

そこをまくり差していくのが5コースです。

まくり差しの決まり率も約60%と高いです。

4コースにスタートの早い選手がいれば舟券に絡む可能性は十分にあります。

6コース

4,5コースの展開を見てまくり差しにいく傾向が強いようです。

ただやはり6コースは遠いので余程の展開がない限りは1着は難しいでしょう。

抜きが約20%なのでモーターの気力があって道中での逆転はあるかもしれません。

桐生競艇場の特徴|まとめ

今回は桐生競艇場の特徴についてまとめました。

桐生競艇場のポイント

  • 日本で最も北にある競艇場
  • アクセスも便利で無料タクシーや無料巡回バスがある
  • マスコットキャラクターは「ドラキリュウ」くん
  • 第1ターンマークの旋回幅が狭い
  • ピットから第2ターンマークまでは遠いので枠なり進入率が高くない
  • 「赤城おろし」が吹く季節は荒れる可能性が高い
  • 4・5コースに展開が向いて1着になることが多い

ぜひ参考にしていただいて,桐生競艇場でレースを楽しみましょう!

全国の競艇場
全国24競艇場まとめ!特徴や水面特性などをわかりやすく解説!

全国に競艇場は、最北・群馬の「桐生競艇場」から最南端・長崎の「大村競艇場」まで全24か所の競艇場が存在しています。 一般的に競艇は「インコース有利」というのが定説ではありますが、競艇場によってはそうで ...

続きを見る

無料予想でも稼げる予想サイト

的中画像

無料予想の的中率が他の予想サイトより圧倒的に高いのが競艇セントラル!
毎日無料予想が見れるからチェックしておいた方がよい予想サイトの一つです。
この写真はセントラルの予想で1,209,800円の払戻があった時の写真です。

おすすめポイント

  • 無料予想の的中率が高い
  • ラインから登録すれば毎日無料予想がみれる
  • 無料登録で1万円分のポイントをもらえる
  • 有料予想の爆発力もすごい

有料予想も爆発力もあるし、毎月安定して稼げるのでオススメです!

セントラルの無料予想をみる

  • この記事を書いた人

近藤

競艇歴15年の近藤です。競艇だけで生活しています。
独自のリサーチと情報収集力で競艇予想サイトの真偽を見極めるコラムを執筆しております。
競艇予想に役立つような情報を発信中。

-競艇場の特徴
-, ,