競輪の必勝法

競輪における2連単の当て方を徹底検証!必勝法はある?

競輪における2連単の当て方を徹底検証!必勝法はある?

競輪には複数の賭け式があって、自分にとって最適な賭け式を見つけるのも的中率を高めるための方法のひとつです。

現在競輪を含めた公営競技の賭け式でもっとも知名度が高いのは3連単ですが、実は3連単が登場したのは長い公営競技の歴史を考えればつい最近のことです。

本記事では古くからあった賭け式のひとつである「2車単」について、その特徴と当て方を解説していきます。

無料予想でも稼げる予想サイト

競輪アンビシャス

他の予想サイトより無料予想の的中率が圧倒的に高いのが競輪アンビシャス!
毎日無料予想が見れるからチェックしておいた方がよい予想サイトの一つです。

おすすめポイント

  • 無料予想の的中率が高い
  • ラインから登録すれば毎日無料予想がみれる
  • 無料登録で1万円分のポイントをもらえる
  • 有料予想の爆発力もすごい

有料予想も爆発力もあるし、毎月安定して稼げるのでオススメです!

無料予想をみる

2連単とはどんな車券?

2連単とはどんな車券?

2車単とは、「1着と2着に入るであろう選手を順番も含めて当てれば的中となる車券」です。
競輪に3連単が存在しなかった時代においては、2車単が車券の売り上げのメインとなっていました。

その名残からか、現在においても2車単は3連単に次ぐ売り上げを記録している車券です。
往年の競輪ファンの中には3連単はあえて買わず、2車単にこだわっているという人もたくさん存在します。

的中率がそこそこ高く高配当も狙える車券

的中率がそこそこ高く高配当も狙える車券

1着から3着まで順番も含めて当てなければ的中とはならない3連単は、はっきりいってそう簡単に当たる車券ではありません。
3連単と比べれば、2着までを予想すれば良い2車単は比較的当てやすい車券といえるでしょう。

特に「ライン」によって争われる競輪は、ライン内の選手のみで1着と2着を独占する「スジ決着」となる可能性が高く、ラインの優劣の判断さえ間違えなければ2車単はほかの公営競技の2連単よりもむしろ的中させやすくなっています。

それでいて、本命が1着にならなければそれなりの配当金が期待できるため、リターンに関しても3連単ほどではありませんが、そこそこ期待できる車券です。
総合的にみて2車単はコストパフォーマンスに優れた車券だといえるでしょう。

2連単の平均配当と中央値

2連単の平均配当と中央値

2車単の平均配当は、9社立てが約4,700円、7車立てがおよそ2,500円となっています。
ただしこの金額は3連単数十万円の超高額配当のものも含まれるので、実際によく目にする金額よりもかなり多めです。

実際によく見かける金額に近い「中央値」で見てみると、9車立ての中央値は1,700円~2,000円程度、7車立ては900円から1,300円程度となっています。

残念ながら競輪に「必勝法」はない

残念ながら競輪に「必勝法」はない

競輪ファンが一番欲しい情報が、「車券を必ず当てるための必勝法」です。
長い競輪の歴史の中で数え切れないほどの「予想法」や「車券の買い方」が編み出されてきましたが、そのどれもが万人が実践して全員が同じような結果が出せるようなものではありませんでした。

結論から言えば、競輪には「必勝法」というものは存在しません。
必勝法というのは「ある決められた法則に従えばかならず同じ結果を出せる」方法です。
競輪で言えば誰が実践しても車券を的中させることができる方法と言い換えることができます。

ところが、競輪のレースには実際にレースが終わってみなければ分からない、「不確定要素」が数多くあります。
不確定要素が存在する時点で必勝法というものを確立させることは理論上不可能なのです。

人間同士の争いであるため

競輪は、自転車競技の一つで、選手たちが激しく争い合うことによって競技が成り立っています。
選手たちは様々な戦略を練り、相手の動きを読みながらレースを進めますが、選手たちの能力や状態には日々の調子の変動があり、また、レース中に予期せぬトラブルが起こることもあります。

そのため、予想を立てる側としては、選手たちの実力や状態を分析し、レース展開を予測しなければなりません。
以上のように人間同士の争いによって成立する競技は常に変化する競技であり、ある一定の法則に当てはめることで100パーセント成果を出すことが可能な「必勝法」というものは存在しません。

競輪の予想には多くの情報と知識が必要であり、過去のレース結果や選手の特徴、コースの特性などを総合的に分析することが求められます。

天気に左右される競技であるため

競輪は、屋外で行われるスポーツで、天候によってレース展開が大きく変わることがあります。
例えば、雨が降ると路面が濡れて滑りやすくなり、選手たちは転倒のリスクが高まります。同様に、強風が吹くと、選手たちは風向きや強さに合わせた戦略を立てる必要があります。

このように、天候によってレース展開が変わるため、予想する側も天気予報や現地の気象状況などを参考にしてその都度予想を立てなければなりません。
しかしながら、天気はレースが行われる時点まで分からないため、あらかじめ必勝法のようなものを考えることはできないのです。

落車の可能性があるため

競輪では、選手たちが高速で走るため、落車のリスクが常に存在します。
落車が起きると、その選手はレースから脱落し、また、周りの選手にも影響を与えることがあります。
例えば、落車に巻き込まれた選手が、別の選手に当たってその選手も転倒してしまうことがあるでしょう。

以上のように落車による影響は計り知れません。
ところが落車が発生するかどうかはレースが始まらなければ分からず、予想する側だけでなく、実際にレースに出場する選手自身も自分が落車するかどうかは予測できません。

そのため、落車を想定した予想を立てることは予知能力を持っていない限り不可能でしょう。
つまり、必ず当たる必勝法というものは、常に落車のリスクと隣り合わせである競輪においては存在しないということになります。

初心者でも実践できる2連単の当て方を紹介!

初心者でも実践できる2連単の当て方を紹介

競輪には不確定要素が数多くあり、その不確定要素を完全にゼロにすることはできないため、必勝法というものを確立させることができないということについては理解してもらえたでしょうか。

では「当てるための方法は一切ないのか?」と問われれば、そのような事はないと回答するでしょう。
確かに絶対に充てる方法というものを教えることはできませんが、当てる確率を高めるための方法は数多くあります。

本項目では「初心者でも実践できる2連単の当て方」について、以下5つの方法を紹介します。

初心者でも実践できる2連単の当て方

  • 競輪場の特徴を勉強する
  • レース選びは重要
  • そのレースで飛びぬけて強い選手が居ないか探してみる
  • その選手が含まれているラインが悦ラインよりも強いか比較する
  • 同じラインのボックス買いも検討してみる

全部を一気に実践するのは大変ですが、気になったものからひとつずつ実践していくことで的中率は確実に上昇することでしょう。

競輪場の特徴を勉強する

競輪場は全国に43か所ありますが、1周の長さも333m、400m、500mと3種類に分かれていますし、各競輪場によってコーナー付近の角度(カント)と最終コーナーを回ってからゴールまでの直線距離(みなし直線L距離)がすべて異なっています。

また、立地している場所によってバンクに吹き付ける風の向きや強さも変わるため、各競輪場の特徴を覚えることは的中率をアップさせるためにはとても重要です。

すべての競輪場の特徴を一気に覚えることは大変なので、車券を購入する度にレースが実施される競輪場の特徴を確認するようにしましょう。

繰り返すことでそのうち覚えることができますし、競輪場の知識はその競輪場が大改修工事を実施しない限りはずっと使える知識なので、身に着けておいて損はありません。

レース選びで的中不的中が大きく変わる!

特に競輪初心者が時間をかけるべきなのが「レース選定」です。
競輪は1日に数十レース実施されますが、開催される競輪場は違いますし、出場する選手もレースごとに異なります。

つまり、同じ日のレースでも予想しやすいレースと予想が難しいレースが存在するというわけです。
当然予想しやすいレースを選んだほうが的中難易度は低くなります。

あまり競輪の経験がない人はつい話題性の高いG1レースなどを選んでしまいがちですが、G1レースは選手の優劣をつけづらいため実は予想するのが難しくなります。
それよりもA級選手の一般戦などの方が予想はしやすいでしょう。

選んだレースで1着になる可能性が高い選手1名を見つけられるか検証

気になるレースが見つかったら、まずは出走表の「競走得点」や「直近の成績」などを確認してください。
確認して、すぐに1着になる可能性が高い、とびぬけて成績が良い選手を見つけることができたのであれば、そのレースは勝ちやすいレースである可能性が高いです。

その選手が入るラインがほかのラインよりも強いか比較する

ところが競輪は選手個人の能力で勝てる競技ではありません。
競輪はまず「ライン」という隊列を組み、そのライン同士が争いながらレースが進行していきます。

このライン争いに勝てなければどれだけ能力が高い選手であっても車券圏内になることは難しいです。
したがって、飛びぬけて高い能力を持っている選手を見つけたら、その選手が含まれるラインが別ラインよりも強いかを確認しましょう。

他のラインよりも強いのであれば、2連単の場合はそのラインのスジ決着で買い目を決定しても問題ありません。
もし別ラインのほうが強いようであれば、「スジ違い決着」になる可能性が高いので、とびぬけて強い選手を買い目に含めつつ、別ラインの選手を2着に予想したり、1着に予想したりする必要があるでしょう。

同じラインのボックス買いも検討してみる

もしライン内の選手の優劣が付けられないのであれば、同じライン内でのボックス買いも検討してみると良いでしょう。
3名ラインのボックス買いならば6点で済むので、これくらいの点数であれば十分許容範囲内です。
スジ決着となってかつ人気選手が3着に甘んじてしまうようなことがあれば、思わぬ高配当も期待できます。

初心者には「7車立て」「ガールズ競輪」で3連単を狙うのがおすすめ

初心者には「7車立て」「ガールズ競輪」で3連単を狙うのがおすすめ

レース選定の際にどのレースを選べばよいのか分からないという人に、特に初心者におすすめできるレースをふたつ紹介します。
ひとつは「7車立て」のレース、もうひとつは「ガールズケイリン」です。

7車立てレースは単純に9車立てレースよりも出走人数が少ないため、買い目点数が少なくなるため、予想がしやすいですし、ラインも「二分戦」か「三分戦」のどちらかになる可能性が高く、ライン予想も難しくありません。
特に二分戦ならば1対1の戦いなので優劣がつけやすく、たいてい勝利したラインによる「スジ決着」になります。

そしてガールズケイリンはラインを組むことが禁止となっているため完全な個人戦です。
したがって飛びぬけて能力が高く、1着になりそうな選手を見つけることができれば、その選手はほぼ確実に1着となります。
あとは2着に入る選手を予想すれば比較的簡単に2車単を的中させることができるでしょう。

2連単の買い方について

2連単の買い方について

2車単は、「スジ決着の堅いレース」を狙うか「筋違い決着の中荒れ程度のレース」を狙うかで買い方が大きく変わります。
スジ決着のレースの場合、ライン内の選手以外を購入する必要はありません。

スジ違い決着の場合は、本線ラインの先行選手を軸にしつつ、別ラインの逃げやまくり選手を買い目に含めるとよいでしょう。
当然スジ決着になることを想定しておいたほうが良いので、本線ラインの選手も何名か買い目に含める必要があります。

無料予想でも稼げる予想サイト

競輪アンビシャス

他の予想サイトより無料予想の的中率が圧倒的に高いのが競輪アンビシャス!
毎日無料予想が見れるからチェックしておいた方がよい予想サイトの一つです。

おすすめポイント

  • 無料予想の的中率が高い
  • ラインから登録すれば毎日無料予想がみれる
  • 無料登録で1万円分のポイントをもらえる
  • 有料予想の爆発力もすごい

有料予想も爆発力もあるし、毎月安定して稼げるのでオススメです!

無料予想をみる

まとめ

競輪の2車単は、1着と2着に入る選手を順番通りに当てれば的中となる車券です。
3連単が販売開始されていない頃は2車単がもっとも売り上げが多い車券であったということもあり、現在においても3連単に次いで人気がある車券となっています。

2車単は3連単ほど予想をするのが難しくないですし、3連単ほどではありませんが配当もそれなりに期待できるので、コストパフォーマンスが良い車券といえるでしょう。
競輪において必勝法というものは存在しませんが、当てるために的中率を高める方法は存在します。

まずは何と言ってもレースが実施される競輪場についての知識を身に着けておくことが重要です。
そして競輪初心者は特に車券を購入するレース選びに時間をかけるようにしましょう。
どのレースを選ぶかで車券の的中難易度は大きく変わります。

初心者であれば1着になる選手をすぐに見つけることができるレース、7車立て、ガールズケイリンといった、比較的堅い決着になりやすいレースがおすすめです。

レース選定が終わったら、出走表をしっかりと確認して、ラインの優劣を判断しつつ最終的に買い目を決めていくといった手順を踏めば、2車単を的中させることができるでしょう。

  • この記事を書いた人

山川

競輪歴14年の山川です。 競輪だけで生活しています。 独自のリサーチと情報収集力で競輪予想サイトの真偽を見極めるコラムを執筆しております。
競輪予想に役立つような情報を発信中。

-競輪の必勝法