TOHOKUわくわくスクール 環境教育プログラム 「地球1個分で暮らすために」






【WG⑥】
日時 | 2017年12月19日(火) 14:00~15:30 |
---|---|
場所 | 南魚沼市立中之島小学校(新潟県南魚沼市) |
主催 | 東北活性化研究センター、南魚沼市立中之島小学校 協力:東北経済連合会、オリンピック・パラリンピック等経済界協議会 |
来場者数 | 5年生 40名 |
実施概要 |
東北発で、日本の未来を牽引する次世代人材育成モデルをつくるプログラム。
本プログラムはWWF(World Wide Fund for Nature/世界自然保護基金)と富士通が共同開発したもので、クイズに答えながら環境について考えます。
<参加企業> |
協議会からの 参加者 |
2名 |
参考URL | https://www.wwf.or.jp/ |