(東北復興)第2回 イノベーションの教室 for Studentへの企業講師派遣






【WG⑥】
日時 | 2017年3月12日(日)10:00~17:30 |
---|---|
場所 | INTILAQ東北イノベーションセンター(仙台市) |
主催 | 仙台市、日本政策金融公庫、東北大学、INTILAQ東北イノベーションセンター/協力:復興庁、中小機構東北他 |
来場者数 | 約40名(大学生・高校生約20名) |
実施概要 |
東北発で、日本の未来を牽引する次世代人材育成モデルをつくるプログラム。
<概要>
このイベントは、東北地域において自ら起業にチャレンジ、被災地の復興に向けた成長性の高い新たなビジネスを生み出す人材を育むことを目的としています。
当日はテーマ(※)に基づき、学生のアイデア創出からビジネスプラン策定までをサポート。
東北の若年層が、地元の魅力を再認識し、地元の復興・創生及び日本の未来を牽引する存在になる。−そのような未来を、経済界協議会は目指しています。
<参加企業> |
協議会からの 参加者 |
9名 |
参考URL | http://intilaq.jp/event/2017_0312/ |