東北発で、日本の未来を牽引する次世代人材育成モデルをつくるプログラム。
<概要>
大船渡市立吉浜中学校の全校生徒が参加する授業に、三井住友フィナンシャルグループ(SMBC日興証券)より、障がい者スポーツアスリートを派遣。
体験会を通じた子どもたちとアスリートの交流会や、アスリートが経験を語る講話を実施しました。
子どもたちからは「苦難を乗り越えて夢を持ち、前に進むことの大切さを学びました」「障がいを持つ方も自分たちも同じだということを学びました」等、様々な感想が寄せられました。
東北の若年層が、地元の魅力を再認識し、地元の復興・創生及び日本の未来を牽引する存在になる。−そのような未来を、経済界協議会は目指しています。
<参加企業>
SMBC日興証券、三井住友銀行、明治
|