福島県立小高産業技術高等学校 マーケティング視察研修への講師派遣






【WG⑥】
日時 | 2018年11月15日(木) 10:00~14:00 |
---|---|
場所 | イオンモールいわき小名浜(福島県いわき市) |
主催 | 福島県立小高産業技術高等学校 |
来場者数 | 福島県立小高産業技術高等学校 3学年生徒52名と教員4名 |
実施概要 |
東北発で日本の未来を牽引する次世代人材育成モデルをつくるプログラム。
福島県立小高産業技術高等学校の生徒たちは、相双地区の地域復興に寄与していく人材として成長していくことが期待されています。その目的達成の一助とするべく、商業系の生徒たち向けにマーケティングを実社会から学ぶ機会として視察研修を開催しました。
本年もイオンモールの協力により、昨年建設途中の現場を視察し、今年6月にグランドオープンを迎えた「イオンモールいわき小名浜」にて実地研修を開催しました。地域の商業の拠点としての役割と、防災の拠点としても地域コミュニティに大きく貢献していることを講義と施設見学を通じて学びました。
地域への貢献という点では、来年3月に卒業していく生徒たちは地域復興への貴重な人材であり、この研修を通じて、将来どのように地域に役だっていけるかを考えるよい機会となりました。
1学年より3年連続で実社会での視察研修をおこなうことができました。 この経験を活かして、将来地域のために大きく羽ばたいてくれることを心より期待しています。
東北の若年層が、地元の魅力を再確認し、地元の復興・創生及び日本の未来を牽引する存在になる。-そのような未来を、経済界協議会は目指しています。
<参加企業> イオン、イオンモール、野村ホールディングス、野村證券 |
協議会からの 参加者 |
6名 |
参考URL | http://iwakionahama-aeonmall.com/ |