東北復興支援活動・早稲田カップにおけるコンテンツ提供と運営協力 【WG①⑥】 日時 2017年10月28日(土)・29日(日) 場所 気仙小学校仮設グラウンド(岩手県陸前高田市) 主催 陸前高田市サッカー協会 来場者数 約300名 実施概要 東北発で、日本の未来を牽引する次世代人材育成モデルをつくるプログラム。 早稲田大学ア式蹴球部が主催する、陸前高田市での小学生サッカー大会の運営協力及びコンテンツを提供。従業員が運営のボランティアとして参加し、サッカーコンテンツで大会を盛り上げました。また、サッカーを通して交流を深めるとともに、サッカー少年の心身の健康作りにつながる機会となりました。 東北の若年層が、地元の魅力を再認識し、地元の復興・創生及び日本の未来を牽引する存在になる。−そのような未来を、経済界協議会は目指しています。 <参加企業> アシックス 協議会からの参加者 参考URL