子どもたちへの環境教育






【WG⑥】
日時 | 通年 |
---|---|
場所 | 全国の小学校 等 |
主催 | ヤマト運輸 |
来場者数 | 107回開催/526名参加(2017年4月~12月実績) |
実施概要 |
企業が持つアセットを活用しながら、日本の未来を牽引する次世代人材育成を図るプログラム。
2005年から行われている、次世代を担う子どもたちへの環境教育をサポートするヤマト運輸の「クロネコヤマト環境教室」。
学年に応じて副読本やシールブック、パネル・紙芝居・スライド等を使って学んだあとは、実際に低公害車や新スリーターを見学。各主管支店が独自の工夫をこらして楽しい教室を開いています。
今後も全国各地で開催し、地域・社会とのつながりを深めながら、環境の大切さを伝える活動を続けていきます。
<参加企業> |
協議会からの 参加者 |
|
参考URL | http://www.yamato-hd.co.jp/csr/environment/protection.html |