東北発で、日本の未来を牽引する次世代人材育成モデルをつくるプログラム。
主催のNPO法人が宮城県東松島市や熊本県益城町の小学校4年生の児童90名を神戸に招待するプログラムに協力。宿泊施設としてスポーツ工学研究所を活用し、期間中の食事やTシャツの提供・アシックススポーツミュージアム見学を行いました。
ミュージアム見学では、アスリートがいかに高く飛び、早く投げられるのか等について体感できるアクティビティや展示を通して、スポーツの奥深さを学ぶ場となりました。
東北の若年層が、地元の復興・創生及び日本の未来を牽引する存在になる。−そのような未来を、経済界協議会は目指しています。
<参加企業>
アシックス
|