地域の魅力を発信し、ヒト・モノ・文化の交流を促すことで、日本全国での賑わいの創出を目指すプログラム。
2017年9月5日・6日の2日間、東北の創生と復興への想いを込めて、東北各県と民間企業団体の「オール東北」の連携で、東北の観光と物産のPRやマルシェを展開しました。
東北6県の知事・副知事にご挨拶いただいたオープニングセレモニーにはじまり、東北各県の知られざる観光地等を紹介し、他所で開催しているマルシェでは買えない「とっておきの一品」を販売。地酒等の試飲会も実施しました。
あわせて、東日本大震災で自ら被災しながらお客様をお守りし、今もその経験を語り続けながらお客様をお守りし続けている代理店のトークイベントや、東北で起業に挑戦している若手起業家のプレゼンテーション等を実施。東京海上日動本館1階のチャレンジスクエアでは、関連する展示も行いました。
多くのお客様にお越しいただき、大盛況のうちに幕を閉じました。
地域の伝統文化や風習をはじめとする日本ならではの魅力を東京を舞台に発信し、外国人や、日本人自らが、その魅力に触れる機会に溢れている。−そのような未来を、経済界協議会は目指しています。
<参加企業>
東京海上日動
|