「ゴミの落ちていないキレイな街」の文化を競技会場で今まで以上に育み、街や水辺に波及させながら、後世にもその習慣を残すことを目指すプログラム。
▽通称「ごみゼロの日」と言われている5月30日に、全国一斉清掃活動を実施しました。
▽美化意識の向上により各地できれいな街作りが励行されていますが、普段何気なく歩いている歩道や歩道脇の植え込み内には煙草の吸い殻や空き缶等が捨てられています。訪日外国人が年々増加している現在、ゴミのない街を日本の魅力としてアピールすることに貢献出来ればと考えます。
▽また、グループ社員が全国で一斉に実施することにより、社内の一体感の醸成と社会貢献活動を身近に感じる契機にもしたいと考えました。
ラグビーワールドカップ2019や2020年オリパラ大会の競技会場がクリーンに保たれ、その結果、日本の街が一層キレイになる。−そのような未来を、経済界協議会は目指しています。
<参加企業>
KNT-CTホールディングスグループ
|