北海道登別市 異文化教室(デンマーク)への講師派遣






【WG③】
日時 | 2018年11月20日(火) 18:00~19:30 |
---|---|
場所 | 北海道登別市民会館(北海道登別市) |
主催 | 北海道 登別市 |
来場者数 | 約50名 |
実施概要 |
誰もがストレスなく快適に過ごせる環境をつくり、多様な人々が活躍できる社会の実現を目指すプログラム。
登別市は、昨年12月、デンマーク王国を相手国としたホストタウンに登録されました。
登別市はデンマーク王国のファボー・ミッドフュン市と友好都市協定を締結。
1990年から親交があり、1992年からこれまで、延べ231名の派遣団が デンマーク王国を訪問し、ホストファミリーのもとでホームステイをしながら現地の中学生や地元の方々と交流をしています。
今後、デンマーク選手の合宿地となる予定であるため、市民の皆様に デンマーク王国に対する理解を深めていただくプログラムを実施。
今回、デンマーク人と結婚し公私ともにデンマーク王国と縁が深い講師より、日本とデンマーク王国の文化の違いなどをご紹介、デンマーク王国の文化・歴史に親しんでいただき、デンマーク王国の福祉・デジタル社会について紹介いたしました。
多くの人が障がい者や高齢者、文化の異なる外国人の状況や苦労を理解し自ら率先してサポートしている。-そのような社会を、経済界協議会は目指しています。
<参加企業> 富士通 |
協議会からの 参加者 |
5名 |
参考URL | http://www.city.noboribetsu.lg.jp/docs/2017121100074/ |