競輪コラム

競輪の予想屋とは?有名予想家の的中率はどのくらいか?

競輪の予想屋とは?有名予想家の的中率はどのくらいか?

競輪の予想屋とは?有名予想家の的中率はどのくらいか?
世の中にはさまざまな職業がありますが、中には競輪の予想を他人に販売したり公開する事を収入源のひとつとしている「競輪予想屋 / 競輪予想家」と呼ばれる人達が居ます。

本記事では競輪の「予想屋」について、どんな人達かを解説し、昨今SNS上などでよく見かける「ネット予想家」についても解説していきます。

競輪場で見かける予想家について

競輪場で見かける予想家について

競輪場に行くと、車券売り場近辺で威勢よく呼びかけをしている人達が居ます。
時には多くの観客がその人の話を熱心に聞いており、初めて競輪場を訪れた人からすると、「あれは何だろう?」と気になる事でしょう。

競輪場で観客に対して声かけをしている人達は、その競輪場のレースを予想している「予想家」です。
(競輪場に常駐している予想家の事を一般的には「予想屋」と呼んでいるので以降名称は予想屋に統一します。)

つまり観客は彼ら予想屋の話す「レース予想」を聞くために集まっているのです。
しかし肝心の核心部分は決して話す事はありません。予想屋達は毎回買い目が判明するかどうかのギリギリのところで話をストップします。

核心部分を聞きたい人は定められた料金を支払う必要があり、お金を受け取った人にだけ独自の予想で導き出した買い目を公開します。

競輪場に常駐している予想屋たちは無許可で予想を販売してしている訳ではありません。
彼らは正式な手続きに則って契約を結び、予想を販売しているいわば「オフィシャル予想屋」なのです。

予想屋はどうやって予想を売っている?金額は?

予想屋の人たちは掲示板のようなところに自分の説明を分かりやすくするための大きな紙を貼り出していますが、そこに最終的な買い目を記入することはありません。

予想屋たちは買い目だけが書かれている別の紙を所有していて、小屋の近くに行ってお金を渡すとその紙をそっと渡してくれます。

予想屋の予想を買うのに必要な代金は100円又は200円程度である場合がほとんどです。
ジュース一本程度の価格で予想を買えると考えれば、破格の安さと言えるでしょう。

予想が外れても予想屋は責任を取る必要はない

いかに競輪場で営業を認められていると言えども、予想屋の人たちは特に有力な情報を競輪場から得られるわけでもなく、独自にリサーチして買い目を選定しています。
したがって、万が一予想が外れてしまったとしても予想屋の人たちが何かしらの責任を負う必要はありません。

したがって、予想屋の予想を利用するかどうかは、演説をしっかりと聞き、自分とほぼ同じ予想をしていた場合や、話を聞いて納得できる予想をしていると判断した時のみ利用するようにしましょう。

競輪場では「コーチ屋」と呼ばれている人たちに注意!

競輪場にいる予想屋は小屋の中、いわゆる「場立ち」の予想屋たちだけではありません。
競輪場の中には車券売り場などをウロウロしていて、目ぼしい客を見つけると直接声をかけ、自分の予想を売りつけるといった手法で自分の予想を販売している予想家たちが居ます。

彼らのことを専門用語で「コーチ屋」と呼ぶのですが、コーチ屋は競輪場が認めていない非公式の予想家たちなので注意が必要です。

普通に予想を売るだけのコーチ屋ならばまだ良いのですが、悪質なコーチ屋も多数存在していて、例えば買い目を迷っている客に対して「オレが代わりに車券を買いに行ってやる」と声をかけ、車券を買いに行くのかと思わせておいて車券代を受け取り、そのまま車券を全額持ち逃げするといった詐欺まがいの行為を行うコーチ屋も居ます。

競馬場にもコーチ屋が存在するのですが、特に悪質なケースでは「誘い役」「サクラ」「先生役」「金貸し役」などチームを組んで複数のターゲットからお金を巻き上げるという行為が発覚した事もあります。

各競輪場には正式に認められている「予想屋」が居るので、予想を買うのであれば彼らから購入するようにしてください。
許可も得られず車券売り場をウロウロしているような予想屋にまともな予想を提供してくれる人は居ないと考えておいた方が良いでしょう。

各競輪場には「有名予想屋」が居ることも

競輪場に居る予想屋を見ていると、ほかの予想屋よりも明らかに話を聞いている人の数が多い予想屋が居たりします。
各競輪場には常連客にとって名物となっている「有名予想屋」が存在しています。

有名予想屋はほかの予想屋よりも的中率が高かったり、トークが巧みで多くの人を惹きつける魅力があったりします。
同じレースでも語り口は予想屋ごとに変わってくるので、聞き比べてみて説得力があると感じた予想屋の予想を買って見るのも良いでしょう。

競輪場に居る予想屋の的中率は「分からない」

競輪場に居る予想屋の的中率は「分からない」

各競輪場にいる予想屋の人たちの年齢を見ると、少なくとも50歳を超えていると思われます。
毎日競輪場に通ってレースの予想をしていることを考えると、その知識や経験はかなりのものであると考えてよいでしょう。

それらを考慮すると予想屋の人たちの的中率はかなり高そうに思えますが、予想屋の人たちの的中率はその日によって変わるので正確な的中率を算出することはできない、というのが結論になります。

これは予想屋の人たちに限ったことではありませんが、100パーセント当たる予想は誰にもできません。
この時点で正確な的中率を算出することなど不可能なのです。

予想屋の人たちは自分の予想の結果をしっかりと提示してくれるので、それを見てその日の予想が当たっているかどうかを判断するとよいでしょう。

競輪場の予想屋にはなろうと思ってもなることは出来ません

競輪場の予想屋にはなろうと思ってもなることは出来ません

毎日競輪場に行って自分の独自の予想を大勢の人の前でアピールし、自分の予想を販売して生計を立てている(予想の売り上げだけで生計を立てられるとは正直思えませんが…)という生活は競輪ファンからすると夢のような職業でしょう。

ここまで記事を読んだ人の中には「自分も予想屋になってみたい」と思った人もいるかもしれませんが、残念ながら競輪の予想屋になろうと思っても現時点で確実になる方法というものはありません。

どうしてもなりたいというのであれば、現在商売をしている予想屋の人たちに弟子入りし、色々と教えてもらったうえで押しててもらっている予想屋または別の予想屋が商売を辞めてスペースが空くのを待つしかありません。

今では自分の予想を公開する場所はいくらでもある

今では自分の予想を公開する場所はいくらでもある

しかし、わざわざ競輪場の予想屋に弟子入りしなくても自分の予想を多くの人たちに公開する方法はあります。
というよりも現在はそちらの手段で競輪の予想を公開している人たちが大半なので、これから自分の予想を皆に披露したい、そしてお金を稼ぎたいと考えているのであればこれから紹介する方法で予想を公開するとよいでしょう。

TwitterなどSNS

現在予想を公開している人たちがもっとも活発に活動しているのがTwitterやInstagramをはじめとしたSNSです。
実際にTwitterで「#競輪予想」と検索すると多くのアカウントがヒットすることでしょう。
Twitterでは個人に対する度を越えた誹謗中傷ではない限り、どのようなことをツイートしても問題ありません。

場立ちの予想屋になるためには現役の予想屋に弟子入りし、教えてもらいながら自分が営業できるスペースが空くのをひたすら待つ…というようにかなりハードルが高いですが、Twitterで予想を公開するための手段は「新たにアカウントを作成して自分の予想をツイートする」という非常に簡単な手順で済みます。

もちろん最初のうちは見向きもされないでしょうし、収益化できるまでの道のりはかなり大変ですが、それは場立ちの予想屋に仮になれたとしても同じことです。
大変さが同じであれば始めるのが簡単で自宅でできる「Twitterでの予想公開」を選ぶのではないでしょうか。

またSNSとは少し違いますが、YouTubeで予想を公開している人もいます。
しかしYouTubeによる予想公開は動画撮影・編集といった手間が非常にかかるので、TwitterなどのSNSで予想を公開して多くのフォロワーを集め、動画を視聴してもらえるような規模になってからでしょう。

競輪関連サイトでも予想を出せる

ネット上で自分の予想を公開できる場所はTwitterやインスタグラムといったSNSだけではありません。
競輪の情報を発信したり車券を購入できるといった、いわゆる競輪関連サイトでも一部自分の予想を公開することができるようなところがあります。

競輪関連サイトで予想を公開するためにはそのサイトに「会員登録」する必要がありますが、会員登録は無料ですし10分もかからず終了するので予想屋に弟子入りして場立ちで予想屋としてデビューするよりもはるかにハードルは低いでしょう。

ネット上の予想家の的中率はどれくらい?

ネット上の予想家の的中率はどれくらい?

実際にネット上で予想を出している人たちの的中率はどれくらいなのでしょうか。
的中率はその日によって変動しますが、今回は記事を執筆した2023年3月時点の的中率を「ネットケイリン」「ヨソカツ競輪」で調べてみることにしました。

ネットケイリン

netkeirin-アオケイ編集長(引用元:netkeirin)

ネットケイリンで予想を公開している予想家の人たちの中でもっとも的中率が高かったのは「アオケイ本田編集長」です。
アオケイは競輪の専門誌のなかでもかなり有名ですが、その編集長ということもあって競輪に関する知識は相当なものだと考えられます。

直近1か月で見ると「的中率34パーセント・回収率95パーセント」となかなかの数値でしたが、年間で見ると的中率26パーセントで回収率は76パーセントと、利用するにはなかなか厳しいといえる数値となってしまっています。

ヨソカツ競輪

ヨソカツkaz39(引用元:gamboo)

ヨソカツ競輪というサイトでもっとも的中率が高いのは「kaz39」というアカウントでした。
通算的中率と回収率を見ると、「的中率81パーセント・回収率は82パーセント」となっていました。

的中率はかなりの物ですが、回収率を見ればこのアカウントの予想通りに車券を買っていると最終的にマイナス収支になってしまう、ということになります。
的中率と回収率から判断すると、このアカウントでは比較的的中率が高くオッズが低い「本命」予想を公開しているのではないでしょうか。

まとめ

本記事では予想家の人たちについて解説しました。
予想家といえば従来は競輪場の車券売り場などで大きな声で自分の予想を販売している予想屋という人たちの事を指します。

予想屋は競輪場から正式に許可をもらって自分のスペースで運営している「各競輪場のオフィシャル予想家」で、ひとつのレース予想を100円から200円で販売して生計を立てています。

しかし競輪場の予想屋は現在満員状態であり、新たに予想屋になろうと思えば現役予想屋に弟子入りして経験を積み、スペースが空くのを待つしかありません。

現在はわざわざ競輪場の予想屋になろうとしなくてもTwitterやInstagramなどのSNSを使って簡単に自分の予想を公開することができますし、有名になれば場立ちの予想屋のように自分の予想を販売して利益を得ることもできるでしょう。

ネット予想家の的中率や回収率についてですが、有名サイトで上位にランクインしている予想家たちであっても総合的にずっと予想に乗っかり続けているとマイナス収支になるという結果でした。
少しでも年間通してプラス収支をキープできるような予想を公開できればネット上では一躍有名予想家になることができるでしょう。

  • この記事を書いた人

山川

競輪歴14年の山川です。 競輪だけで生活しています。 独自のリサーチと情報収集力で競輪予想サイトの真偽を見極めるコラムを執筆しております。
競輪予想に役立つような情報を発信中。

-競輪コラム